こんにちわ。ディズニー・チャンネルのドラマがだいすきなイヴ(@DCdramaloud)です。
ダヴ・キャメロン主演のディズニー・チャンネルドラマ「うわさのツインズリブとマディ」#47「おばあちゃんはどっち?(Grandma-a-Rooney)」のネタバレと感想です。
ふたごたちのおばあちゃんが、リブの授賞式でプレゼンターを務めるためにはるばるやってきたけど、マディはなんだかただならぬ予感がしてるみたい。
ジョーイはジョーイで女の子をもてあそぼうとしてるし…!?
今回のストーリーも、見のがせない展開です!!
ジョーイの恋愛ダブルブッキング
学校にいるジョーイとアーティー。ふたりは、今度ピークを迎えるすい星について話してます。
すい星の別名は「ラブラブすい星」。
輝きがピークを迎えたころ、隣にいた人は運命の人だって言い伝えがあるんだって。ふたりとも、それを信じています。
アーティーは、ジョーイの家で天体観察を口実としたパーティーをしようと提案。
「女の子を呼んで、その中から運命の彼女を見つけるんだ」って調子のいいこと言って。
はたして、そんなうまくいくかな?
ママは「どうせうまくいきっこない」と、うちで観測パーティーをやるのを許可してくれたみたいだけど。
ふたりの「世紀のパーティー」の招待客に選ばれたのは、2冊の本を同時に読むマジメ系女子・アレックス。
でも、これで終わりじゃない。
アーティーは「もし今の子にすっぽかされたらどうする?」と、まだ招待客を選ぼうとしています。
その結果、演劇クラブに入ってる文学系女子・サマンサに、サブカル系女子・オーブリーも誘いました。
みんなすい星の伝説を知ってるから、OKしてくれたんです。
でも、これって二股かけてるようなもんだよね?
ホントのことをみんなが知ったら、ジョーイは…!?
しかもジョーイに夢中なウィローまでやって来て!
あ、これはアーティーの嫌がらせです(笑)
ふたごたちのグレート・グランマ!
いっぽう「ジャニスおばあちゃん早く来ないかな!」と、わくわくするパーカーとマディ。
おばあちゃんが編んでくれたダサいものをあわてて身に着けて(笑)大好きなおばあちゃんを出迎えます。
パーカーは、おばあちゃんがくれるお金目当てだけど(笑)
ジャニスおばあちゃんは、世界中を飛び回るとってもパワフルな女性。
ふたつの列車、4つの飛行機をのりついで、1万キロ以上も遠くから孫たちに会いにきました。
「感動のハグの時間!」とマディは手を伸ばすけど、おばあちゃんがまず抱きしめたのはリブ。
なんでおばあちゃんが来たのかって、それはリブの出席する授賞式で、プレゼンター役をつとめるからです。
でも、マディとはハグをせず、パーカーにはいつもくれるはずの20ドルを渡さず。
「どういうこと!?僕のかわいい時代は終わったのか…」とパーカーは落ち込むけど、マディは「いつものおばあちゃんじゃない」と勘繰ってます。
だって、いつもはアクティブにバスケの相手してくれるのに、今はリブとモールへお買い物。
ママは「授賞式で着る服を買うんですって」っていうけど。マディはおばあちゃんのお気に入りのはずなのに。
そんなマディが行きついた結論は「もしかして、ホントに別人じゃない?そうだよそう、きっとおばあちゃんは、おおおばさんのヒラリーと入れ替わったの!」って。
さすがにそんなことはないよ…ママも「さすがに今回はリブにかかりきりだけど、変な妄想はやめましょ」ってなだめてます。
しまいに、パーカーは「最高にかわいい末っ子を演出するため」にあひるのパジャマとうさちゃんスリッパを着て(笑)
おばあちゃんの正体
マディはジャニスおばあちゃんのことをさぐろうと、用意したのは豪華なティーセット。
「ちょっとしたサプライズ」と用意したのは、前におばあちゃんと食べた思い出のおかし。
そう、おばあちゃん本人なら、そのおかしが何かわかるはず。
でも、おばあちゃんはちゃんと「クレープ・シュゼット」だって言い当てました。
パーカーの赤ちゃん返り?も見事にスルーして(笑)
受賞パーティーに出席するルーニー一家とおばあちゃん。
ここでもマディの勘繰りはつづいてます。
いつもの儀式をやろう、とジャニスおばあちゃんを勘ぐってみても、おばあちゃんはマディと息ぴったり。
でもマディは「決まってない!ぜんぜんダメ」って。
それを見てママは「マディ!なんてこと言うの!ヒラリーおおおばさんに…」って注意します。
って、ママもおばあちゃんもマディも顔を見合わせてます。
だって、ママが、おばあちゃんはニセモノでホントはヒラリーおおおばさんだって言ったようなものだもん。
ああ、おばあちゃんとおおおばさんが入れ替わってるって、マディにばれちゃった…あの儀式も、彼女たちがビデオチャットを1時間もして、ようやく完璧にしたものです(笑)
双子や兄弟について、しっかり情報共有したから。マディの予感は正しかったんです。
なんでおおおばさんがおばあちゃんのフリをしているかって?
それは、悪天候でおばあちゃんの飛行機が遅れてて、このままだと授賞式に間に合いそうにないから。
そこで、そっくりなおおおばさんが入れ替われば、おばあちゃんの名誉も守られるし、リブをがっかりさせなくてすみます。
だから、ママも協力してたんです。兄弟みんなにばれないように。
でも、ママもウソにたえられないみたい。
マディも状況がわかって「今は黙ってよう、せっかくの授賞式だもん…」と協力することに。
でも、リブだっておばあちゃんのこと大好きだもん。そんな簡単に隠し通せるとは思えないけどね…

コメント