こんにちわ!ディズニー・チャンネルのドラマがだいすきなイヴ(@DCdramaloud)です。
今日は、ディズニー・チャンネルのドラマ「やってないってば!」の7話「山小屋へ行こう!(Snow Problem)」のネタバレをします。
山奥のロッジでスキー休暇を楽しみに来た5人。
リンディはイケメンにメロメロ、デリアとジャスミンはへんなメイクに夢中、ギャレットは相変わらずの心配性。
ローガンは責任者気取りで、トラブルは避けられない…!?
Contents
「やってないってば!」7話「山小屋へ行こう!」のネタバレ!

(写真はイメージです)
場面は大雪の、山奥のロッジにて。
リンディ(オリビア・ホルト)とローガン(オースティン・ノース)の両親と、ローガンが向き合っています。
リンディ、ジャスミン(パイパー・カーダ)、デリア(サラ・ギルマン)の3人は机でカードゲーム中。
「なあ、子どもたちは無事だろ?」と言うパパに、
「なんだよ、親がいないとめちゃくちゃになるとでも思った?」と自慢げなローガン。
その瞬間、天井がミシミシ音を立てて…
「これ何の音!?」とリンディが慌てた瞬間に、天井が崩れ落ち、大量の白い粉が降り注ぐ…
「ほら…見てごらん…綺麗な雪だ…」
いつもの「やってないってば!」、始まります。

(写真はイメージです)
「おい、ネットでいいもん見つけたぞ!最高のクーポンだ」と言うローガンに、いつもの通り、あまりよい予感のしないリンディ。
ほかのメンツもそれを感じ取ってます。
だって、ローガンが「最高にお得のクーポンを見つけた!」という時は決まってさんざんな結果に。
お母さんにあげる30パーセントOFFの花束はボロボロ、75パーセントOFFの寿司は…(笑)
今回見つけたのは、豪華な山小屋ロッジにお得に2泊できるクーポン。
スノボ好きのリンディやイケメン好きのジャスミンはすぐ食いつくけど、みんなの両親がOKしてくれるわけない…
お願いの方法を考えるローガンだけど、リンディは「素直にお願いしたら?」と提案。ごもっともです。
ということで、両親同伴のスノボ旅行決定!

(写真はイメージです)
5人が早速キャビンにやってくると、男子2人は大興奮です!
「何一つ問題ないぞ!完璧だ!」
潔癖症のギャビンにもうれしい機能がいっぱいのようです。
ギャビンも納得するくらい綺麗な小屋だけど…なんか外がうるさい。
どうやら、そこはゲレンデにいちばん近い山小屋で、人工降雪機からの雪がガンガン降り注いでるらしい。
道理で安いクーポンがあるわけだ…
山小屋に来たのなら、まずはスノボしなきゃ。
ということで、スノボをしたことないというギャレットを「すごく安全だから」と初心者用ゲレンデに連れて来たリンディ。
彼をコーチにまかせて上級者コースに行こうとしたところ、なんとイケメンのスノボコーチが現れる!

(写真はイメージです)
彼の名前はダッシュ。
彼の姿を見て、リンディは「すごく初心者なの!教えてダッシュ♡」とギャレットを突き飛ばしてアピールします。
ホントは上級者なのに。目がハートマークです。現金な人…(笑)
リンディはすっかりダッシュにメロメロ。
彼のレッスンを受けたくて、ギャレットに「絶対に(私が初心者じゃないってこと)ばらさないでよ!」と強く言うけど、実はギャレットはウソのつけない性格。
でもダッシュに夢中のリンディは強引です。
ダッシュの気を引くために、コケて足をくじいたフリをするリンディ。
もちろん彼は心配するけど、ほんとはぜんぜん痛くない。
心配する彼に「しばらく休んでれば大丈夫だと…山小屋の暖炉の前であったかいココアでものんでれば…でも一緒に来てもらえない」と甘えた声でお願い。
コーチとして賢明な彼は「君をかかえて山を下りる」と判断。リンディは「お任せするわ~♡」とメロメロな様子です。
またもや秘密ごとが増えてしまったギャレット。
彼も気がおかしくなりそうで、今すぐにでもしゃべってしまいそうです(笑)

(写真はイメージです)
怪我をしている設定なので、とりあえず二人は山小屋へ戻ります。
一方、ローガンのもとにパパからの電話が。
橋が通行止めになって、アンティークショップから帰ってこれなくなったとのこと。
子ども5人だけで小屋の中、というのが不安なパパ。
責任感あるリンディにまとめ役を任せたいという申し出に、ギャレットは「任せて!チャンスをもらえなきゃ責任感あるって証明できないじゃないか」と言います。
ギャレットは責任ある大人として、みんなをまとめられるのでしょうか…?
山小屋にいるのは、外に出ずにずっと本を読みふけるデリア。
メイク道具一式を忘れたジャスミン。すっぴんが嫌だから、彼女も外に出たくないと駄々をこねています。
山小屋の責任者だからと、張り切って暖炉の準備をするローガン。
読書の世界に入り浸るデリア。
二人のようすを見て「こんなの耐えられない!」と外に出ようとするジャスミン。
25キロ先までメイク探しの旅に出るそうで…
もちろん、張り切るローガンは「一人で外出するなんてだめだ!」と言うけれど、彼女の意志は強い。
ローガンも「やれやれ」という感じで見送るけど、外は猛吹雪でジャスミンはすぐに戻ってきました。
ローガンに、責任者は務まるのでしょうか?
山小屋での5人~やってないってば!~

(写真はイメージです)
足に大きなギプスをして戻ってきたリンディを見て、ローガンはもちろん慌てます。
彼が責任者なのに、目が行き届いてなかったからです。「責任者としての役目が…」と頭を抱えるローガン。
その時、暖炉から煙がもくもくと舞って…
なぜなら、切ったばかりの木を燃やしてるから。
「燃えにくいし、煙がたくさん出るんだけど…」と勘のするどいリンディはそのことに気づく。
「早く窓を開けて!」と、慌てて山小屋の窓をぜんぶあける。
だけどそこは人工降雪機近くにある山小屋。窓から大量の雪が降りこみます。
なんとか煙は外に逃げ、火の始末もできたけど、小屋の2階は雪だらけに…!?
親が戻ってきた瞬間、2階に積もり積もった雪の重みに耐えきれず、山小屋はめちゃくちゃに…
これが、「やってないってば!」7話のリンディたちの苦しまぎれな言い訳だったのです…
イケメンのスノボコーチとリンディ

(写真はイメージです)
リンディは終始、スノボのコーチのダッシュにメロメロです。
彼に教えてもらうために、ギャレットへのコーチを邪魔したり、よろめいて肩に手をついたり…
レッスン中もとにかくでれでれしまくりなんです。
怪我をした(と思い込んでる)彼女のもとを訪れたダッシュに、「あなたを見て元気がでた…」ととろけるような表情を浮かべます。
だけど、リンディはスノボ初心者じゃないことと、怪我をしていないことという嘘をついてます。
ウソのつけないギャレットはとうとう、本当のことをぺらぺらと話してしまいました。
もちろん、ほんとのことを聞くとダッシュは「キミどうかしてる!」と怒って出て行ってしまいます。
最初は、ぺらぺらとほんとのことを話してしまったギャレットに怒ってたリンディ。
だけど秘密を突き通せなかったギャレットが悪いんじゃなくて、嘘をついてたリンディが悪いんです。
しかもダッシュにべったりだったせいで、ギャレットは結局スノボができるようになってない。
そのことに気づいて、素直に謝罪します。
素直になったリンディはやっぱりかわいい。
そしてダッシュは超ナイスガイです。たくましくてかっこいい。
リンディが夢中になっちゃうのもわかる気がしたのです…

オリビア・ホルト主演のドラマ「やってないってば!」を見るには?

(写真はイメージです)
私はいつも「やってないってば!」をスカパー! で見ています。
CSチャンネルの「ディズニー・チャンネル」で放送中です。
月1980円払えば、ディズニー・チャンネルを含め好きな有料チャンネルが5つ見放題。
いくつか映画と海外ドラマのチャンネルと併せて、イヴは契約しています。映画のチャンネルが多いのも好きなポイントです。
いちおうBSの無料放送「Dlife」でも見れるけど、ディズニー・チャンネルのドラマは数えるほどしか放送してません。しかも「やってないってば!」はエピソード数が少な目だからか、すぐ放送終わっちゃう…
有料のディズニー・チャンネルなら、とにかくドラマの数が多い。ディズニー・チャンネルの好きなら外せないよね。
コメント
[…] やってないってば! #7「山小屋へ行こう!(Snow Problem)」ネタバレと感想! […]